亀岡文殊『合格鉛筆』が教育後援会より贈呈されました

合格鉛筆贈呈の様子 PDFはこちらからご覧ください。

 去る11月27日(水曜)、第13回生20名に酒田市立酒田看護専門学校教育後援会より、看護師国家試験の全員合格を祈って亀岡文殊の『合格鉛筆』が贈呈されました。この日は、自治会選挙のため講堂に全学生が集合しており、大谷事務長より激励の言葉とともに、学生代表に『合格鉛筆』が贈られると1年生・2年生から大きな拍手が湧き上がりました。

 贈呈を受けた第13回生の学生代表から「このような激励の品を贈っていただき、いろいろな方から見守られ、応援していただいていることを実感しています。国試までは残り少ないですが悔いのないよう勉強に取り組んでいきます。」「3年生20名全員で合格を勝ち取れるよう、切磋琢磨しながら最後まで走り抜きます!」という、とても頼もしい挨拶がありました。

2024年11月29日
副学校長 渡會睦美

合格鉛筆贈呈の様子2

大谷事務長より激励のことば

合格鉛筆贈呈の様子3

学生代表へ「合格鉛筆」の贈呈

合格鉛筆贈呈の様子4

第13回生代表2名による御礼のあいさつ

山形県高畠町にある亀岡文珠は、京都の切戸の文珠、奈良の安倍の文珠とともに、日本三文珠の一つとして有名です。 文珠堂は文珠菩薩をまつり、昔から学問の神様として知られています。 そのご利益にあずかり、持てる力を最大限に発揮して合格を勝ち取りましょう!