入会のご案内
将来にわたって、地域の医療・福祉・介護とくらしを担っていく人材を継続的に確保・育成していくことが喫緊の課題となっています。
酒田市立酒田看護専門学校は、3年課程の看護師養成所として、平成22年に開校して以降、277名の学生を輩出し、地域医療の発展に貢献しています。
そうした中、卒業生、学生の保護者・保証人や関係団体と学校の密接な連携を保ちつつ、看護専門学校の教育振興と学生の援助・福祉の向上を図ることを目的に、「酒田市立酒田看護専門学校教育後援会」を本年3月に新たに設立いたしました。
教育後援会では、今年度から、看護専門学校の教育・実習活動を支援する事業や、学生の援助・福祉の向上のために必要な各種事業を展開していきます。
つきましては、当後援会の趣旨にご賛同いただき、多くの皆様から積極的にご入会いただきますようお願いいたします。
酒田市立酒田看護専門学校教育後援会
入会方法
下記の入会申込書に所要事項を記入の上、郵送、FAX又はメールにて、事務局へご提出ください。同時に年会費を銀行振込みでご送金をお願いします。
酒田市立酒田看護専門学校教育後援会 入会申込書
年会費
-
- 個人会員 1口 3,000円
- 法人・団体 1口 10,000円(学校ホームページで紹介させていただきます。)
※何口でも加入できます。
教育後援会で行う主な事業
看護専門学校の教育活動を支援するために必要な事項
-
- 実習場所への移動支援の実施
- 会報の発行(毎年2回発行)(会員の皆様にも郵送いたします)
- 地域PR活動であるオープンキャンパス、学校祭等への支援
学生の援助・福祉の向上のために必要な事業
-
- 学生自治会への助成(歓迎会、送別会、全校学生交流会等)
- 卒業記念品の贈呈
その他必要な事項
-
- 理事会等の開催、会員の募集
酒田市立酒田看護専門学校 教育後援会 事務局(酒田市立酒田看護専門学校内)
〒998-0044 山形県酒田市中町三丁目7番16号 / 電話:0234-24-2260 / FAX:0234-24-8292
メール:sakata-kango@city.sakata.lg.jp / 学校ホームページ:https://www.sakata-kango.jp/